2024.03.12 流通在庫備蓄倉庫の実証実験について

この度、那覇新都心公園において、下記の内容で流通在庫備蓄倉庫の実証実験を実施いたします。
現在、設置後の最終調整中のため本格稼働につきましては、3月16日(土)を予定しております。

実証実験の概要
1 期間:令和6年3月〜令和6年12月(予定)

2 実施場所:那覇新都心公園(那覇市おもろまち3−2)

3 実施内容
(1)流通在庫備蓄倉庫の運用により、備蓄品管理業務の流れや運用方法がどのように変わるかを検証
(2)賞味期限のローリングによるコスト縮減効果を検証
(3)自家発電・自家消費による、持続可能な防災体制の構築及びCO2削減量の効果検証
(4)災害発生を想定した防災訓練による、避難者への備蓄水早期提供に関する効果検証等

4 期待する効果
(1)賞味期限がローリングすることによる、財政負担の軽減及び職員による在庫管理業務の負担軽減を図る
(2)平時から備蓄倉庫が住民の身近な所にあることから、災害時には備蓄水の迅速な提供が可能
(3)太陽光発電、ポータブル蓄電池を搭載していることから、自家発電・自家消費による持続可能な防災体制の構築
(4)SDG’s、カーボンニュートラル2050の取り組み推進

👇稼働テストの様子はこちらをクリック👇
流通在庫備蓄倉庫_稼働テスト

お問い合わせはこちらから
受付時間:平日9:00〜18:00
休日:土日祝

メールでのお問い合わせ 電話でのお問い合わせ